Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エンジンかなり頑張って使っていますね。ヤマハのSX420系でしたら、インペラ海水漏れで、エンジンブロック交換が待っています。整備代ためておいてください。
コメント頂きありがとうございます。マ‥マジですかっΣ( ̄□ ̄|||)ですが、ディーゼル船に乗ると言う事はそういう事なんですよね壊れるととにかく修理代がめちゃ高い!!毎回、故障するたびにドキドキです(ノД`)・゜・。しっかり小銭貯めときます(≧▽≦)
SX420의 임펠라 수리는 아주 간단하고 조금식 새기 시작하기 때문에 미연에 수리할수 있습니다.
インペラボディのブロック側に、エンジンのオイル通路の加工穴があり、めくら蓋が付いていて、そこから、ブロックが錆びてきて、エンジンオイルが吹き出しますので、加工穴にさび止め塗装をたくさんしておいてください。今まで、SX420トヨタランクルブロック2機を交換してます。
うーん・・・・いくら外しやすい場所にあるエンジンとはいえ、脱着工賃がかなりかかったのでは????ウチのDEはエンジンルーム内に人が入れるのでいつも鉄工所の若いお兄さんが苦労して船内でやってくれていますが・・・・あ、それとペラにゴムを噛ませてあるのは船外機と船内外機船だけですね。 シャフト船はペラ側にもクラッチ側にもゴムはありません
コメント頂きありがとうございます。今回の修理費用がまだ請求書が来ていないので、いくら掛かるのかわかりませんが最近メンテナンス部品が全て値上げされており、また物価高により工賃やクレーン代等も便乗値上げされており、既にドキドキが収まりません(ノД`)・゜・。僕はシャフト船の事は無知なので、教えてもらいありがとうございます。
船 直って良かったです♪これからもマリンライフの情報発信を楽しみにしています♪
コメント頂きありがとうございます。ホントに船を持つ者の宿命とはいえ、故障するたびに修理代に毎回ドキドキします。僕が頑張れる間はこの船を維持して、情報発信して行きますのでこれからもよろしくお願いします!!
エンジンからイオンだったら良かったのにぃ〜。 私は小型船舶1級と大型二輪の免許を持っておりまして、ボートは持ってませんがリッターマシンは持ってます。 逆ですね。
コメント頂きありがとうございます。勘弁してくださいよ~‼エンジンからだったら泣いてます(ノД`)・゜・。リッターマシン良いですね!憧れます(≧▽≦)僕もいつかは、リッターマシン乗りたいです。ですがその前に嫁に船を処分しろと言われそうで怖い(・_・;)
アワーメーターはいくつぐらいですか?
コメント頂きありがとうございます。ちょっとハッキリとは覚えて無いのですが、4800時間位だったと思います!使用年数は、現在18年経過しており前のオーナーさんが5年で100時間その後僕が購入して13年で4700時間ほど使用してます!
追伸すみません、使用時間に誤りがありました現在4400時間位でした!!
@@lovefishing335アワー回ってますけど今回初エンジン下ろしですか?これまでエンジン下ろしてオーバーホール歴とか有るんですかね?
コメント頂きありがとうございます。2年前にクラッチ部分を全交換する際にエンジンを下してます!その際に冷却ラインのチェックと清掃を行い、消耗部品の交換もしてます。(その時の動画もあげてます)エンジン内部のオーバーホールはまだ一度も行ってません、現在もエンジンは好調です!
@@lovefishing335 凄いですね 逆にエンジン良く回して 使ってるから調子も良いんでしょうね エンジンも綺麗で 大切にされてる船って判ります
エンジンそんなに回していいもんなんですね
コメント頂きありがとうございます。エンジンの回転数はそれぞれの船のエンジンによって違います!!僕の船はマックス4500回転まで上がるので、その70~80パーセント位の能力で航行してます!整備士さんからは、燃費を考えるのであれば3000~3200位で回した方が良いよと言われてますが(^_^;)
全然参考にならんは、なので核魚らいPOSEIDON発射
ヤバい(゚Д゚;)魚雷だ~!逃げろ~(≧▽≦)
ランドクルーザーのエンジンに似ていますが。
コメント頂きありがとうございます。そのとうりです!まさにこれはランクルのエンジンをマリン使用に改良した物です!!
ヤマハのSX420と同じなんですね。良いエンジンです
エンジンかなり頑張って使っていますね。
ヤマハのSX420系でしたら、インペラ海水漏れで、エンジンブロック交換が待っています。整備代ためておいてください。
コメント頂きありがとうございます。
マ‥マジですかっΣ( ̄□ ̄|||)
ですが、ディーゼル船に乗ると言う事はそういう事なんですよね
壊れるととにかく修理代がめちゃ高い!!
毎回、故障するたびにドキドキです(ノД`)・゜・。
しっかり小銭貯めときます(≧▽≦)
SX420의 임펠라 수리는 아주 간단하고 조금식 새기 시작하기 때문에 미연에 수리할수 있습니다.
インペラボディのブロック側に、エンジンのオイル通路の加工穴があり、めくら蓋が付いていて、そこから、ブロックが錆びてきて、エンジンオイルが吹き出しますので、加工穴にさび止め塗装をたくさんしておいてください。
今まで、SX420トヨタランクルブロック2機を交換してます。
うーん・・・・いくら外しやすい場所にあるエンジンとはいえ、脱着工賃がかなりかかったのでは????
ウチのDEはエンジンルーム内に人が入れるのでいつも鉄工所の若いお兄さんが苦労して船内でやってくれていますが・・・・
あ、それとペラにゴムを噛ませてあるのは船外機と船内外機船だけですね。 シャフト船はペラ側にもクラッチ側にもゴムはありません
コメント頂きありがとうございます。
今回の修理費用がまだ請求書が来ていないので、いくら掛かるのかわかりませんが
最近メンテナンス部品が全て値上げされており、また物価高により工賃やクレーン代等も
便乗値上げされており、既にドキドキが収まりません(ノД`)・゜・。
僕はシャフト船の事は無知なので、教えてもらいありがとうございます。
船 直って良かったです♪
これからもマリンライフの情報発信を楽しみにしています♪
コメント頂きありがとうございます。
ホントに船を持つ者の宿命とはいえ、故障するたびに修理代に毎回ドキドキします。
僕が頑張れる間はこの船を維持して、情報発信して行きますのでこれからもよろしくお願いします!!
エンジンからイオンだったら良かったのにぃ〜。
私は小型船舶1級と大型二輪の免許を持っておりまして、ボートは持ってませんがリッターマシンは持ってます。
逆ですね。
コメント頂きありがとうございます。
勘弁してくださいよ~‼エンジンからだったら泣いてます(ノД`)・゜・。
リッターマシン良いですね!憧れます(≧▽≦)
僕もいつかは、リッターマシン乗りたいです。
ですがその前に嫁に船を処分しろと言われそうで怖い(・_・;)
アワーメーターはいくつぐらいですか?
コメント頂きありがとうございます。
ちょっとハッキリとは覚えて無いのですが、4800時間位だったと思います!
使用年数は、現在18年経過しており前のオーナーさんが5年で100時間
その後僕が購入して13年で4700時間ほど使用してます!
追伸
すみません、使用時間に誤りがありました現在4400時間位でした!!
@@lovefishing335アワー回ってますけど今回初エンジン下ろしですか?これまでエンジン下ろしてオーバーホール歴とか有るんですかね?
コメント頂きありがとうございます。
2年前にクラッチ部分を全交換する際にエンジンを下してます!
その際に冷却ラインのチェックと清掃を行い、消耗部品の交換もしてます。(その時の動画もあげてます)
エンジン内部のオーバーホールはまだ一度も行ってません、現在もエンジンは好調です!
@@lovefishing335 凄いですね 逆にエンジン良く回して 使ってるから調子も良いんでしょうね エンジンも綺麗で 大切にされてる船って判ります
エンジンそんなに回していいもんなんですね
コメント頂きありがとうございます。
エンジンの回転数はそれぞれの船のエンジンによって違います!!
僕の船はマックス4500回転まで上がるので、その70~80パーセント位の能力で航行してます!
整備士さんからは、燃費を考えるのであれば3000~3200位で回した方が良いよと言われてますが(^_^;)
全然参考にならんは、なので核魚らいPOSEIDON発射
ヤバい(゚Д゚;)魚雷だ~!
逃げろ~(≧▽≦)
ランドクルーザーのエンジンに似ていますが。
コメント頂きありがとうございます。
そのとうりです!まさにこれはランクルのエンジンをマリン使用に改良した物です!!
ヤマハのSX420と同じなんですね。
良いエンジンです